デトックス日記(2020.3.22)

乾燥肌が悪化して出来てるであろう
顔中の赤みの湿疹。

おそらく
穀物の食べ過ぎが原因かなと
穀物を抜いて、
グリーンスムージーや
野菜のスープ、
そして、サラダを食して2日。
おまけに
ナッツやチョコも食べている。

肌はあまり変わらない。
けど、
赤み予備軍が表面化してきた。
痛みと痒みはマシな気もする。

舌が熱がある時みたいな舌の感覚。

昨日は1日山歩き。
あまりガッツリ取らなくても、
動けるもんだなと思う。

自分が食べなくとも、
料理を作るのも、
横で見ているのも、
今回は苦しくないのが救われる。

そして、三日目の早朝、
強烈な胃の痛みで目が覚める。

胃か…!

だから
最初に出来た大きい湿疹は
口の下だったのか!

と、当たり前に気づけた事も
無視してきた自分の思い込みや行いに
がっくりする。

あぁ、だけど
今気付けて良かった。

今、ここ。を、
今は見つめられている。

無視しないで、
今を生きている。

今回の半断食?とまではいかないか!
食事をセーブするという決行は、
ルールを決めないで
突入してしまったけれど、
良かったのかもしれない。

今日は、醤油番茶を飲もう。
何だか喉もすぐ乾く。

醤油番茶は、
熱々の三年番茶に醤油を入れたもの。

これが、
胃が弱っているときに効く。

後、思い付くのは玄米味噌。

私には味噌スープにしたり、
サラダのドレッシングに良いのかも。

また、買い物リストに入れておこう。

愉しむ暮らし

子育てしながら忙しく暮らす中でも、ひとつひとつ、愉しみたいなと思っています。8歳の息子と4歳の娘を子育てする中での学び、気づき、菜食のことや手仕事する暮らしを綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000